STUDIO NOTE

WEBサイトをちゃんと運営するようになってから、おかげさまで新規のクライアントさんとのつながりも何件か出てきて、ある程度は予想通りに順調です。でも、こうしてちゃんと運営するようになると、それだけ色々な人に見てもらえるという訳で、営業メールも結構くるようになっちゃったんですよね。

 

最初のうちは問い合わせがあるだけでも嬉しかったので営業メールにも丁寧に返信していたのですが、忙しくなってくるとたくさん来るから全部に返信って訳にはいかなくなってきます。

 

それに、どうもこの問い合わせフォームからくる営業メールって、定型文をコピー&ペーストして手当たり次第とりあえず送ってる感じのものが多いんです。

 

どうなんだろうなぁ・・・そこの労力、省くところかなぁ。。。

 

正直言って、コピー&ペーストの営業メールの心証は最悪です。とてもそこの会社の商品を試そうとは思えないし、そんな適当な営業戦術に人件費を使うような会社の商品はむしろ積極的に避けていこうとすら思ってしまいます。

 

 

先日話したように営業成績って数打ちゃ当たる的なところがあるんでしょうけど、数を打つにも打ち方ってもんがあるんじゃないでしょうか?

 

例えばですけど、うちに建材屋さんが営業メールを送るなら「○○の物件のような仕上でしたら、弊社の○○という物をお使い頂ければ短工期で仕上げられます」とか「DIYで施工をされているのを拝見しました、難しい工事や労力のかかる床のフローリング貼りなどの分離発注でも弊社はお手伝い可能です」とかね、ちゃんと業務実績を見た上で営業してきて欲しいんです。

 

まぁ、これって言うなれば反面教師なので自分がクライアントさんに営業メールする時にも気をつけなきゃいけないですよね。OFFRECOのお店づくりがあなたのお店を作るのにどう役立てるかをちゃんと言えないと、ってことですね。

 

相手の顔が見えないコミュニケーションだからこそ、メールの文面や作り方には温度感を持たせたい。

 

というわけで、今後はコピペと思われる営業メールは全てゴミ箱直行になりますので、本当にご興味をもって頂いた営業の方はちゃんと人対人としてコミュニケーションできるような営業メールを送ってくださいね。

Comment

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA